良行日記

アニメ感想その他、ほぼ自分用

予習ー「激情のワルキューレ」ほか

劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ

今度マクロスΔの新しい劇場版が上映されるってんで、「激情のワルキューレ」を見てきた

ジョイサウンドの「みるハコ」という、カラオケで映像作品が見れるサービスを初めて利用した

最近は配信ライブをカラオケで見ることが多々あったが、やっぱり大音量でかつ自由に映画を見るのは贅沢な体験だね。劇場のVIP席みたいな感じだ

 

「激情のワルキューレ」は公開時に見たんだけど、かなり面白かった記憶があった。

あんまりTV版の「マクロスΔ」にハマれなかったんだけど、総集編だとむしろ話がまとまってて楽しめるみたいな

実際、今回も記憶に違わず面白かった。もうTV版のことは覚えてないけど、メッサ―とカナメの関係性がフィーチャーされてて、そこが良かったんだと思う。

かつてはフレイアが好きだったけど、カナメさんが強すぎるわ

 

音楽×ロボットアニメであるマクロスの強みって、重要なシーンで曲を流すことに違和感がないってところだなと感じた

最終回の戦闘シーンでOP流すのはいいが、微妙に尺があってなくてノりきれない、みたいの経験は結構あったけど、「激情のワルキューレ」では曲が終わったと思ったらまた次が流れてきて、熱量を維持したまま戦闘シーンを展開できていた気がする

もちろん戦闘シーンだけじゃなくて、感情に合わせて曲を入れることも出来て、そうして曲を所々に入れてもくどさを感じさせられないのが、マクロスの強みかなぁと

 

中華アニメへの期待

昨日、唐突に「闘神機ジーズフレーム」なるアニメの放送が公開された

…来たよ、またロボットアニメだ。今期は本当に豊作すぎてインフレ起こってんぞ?

 

どうやらbilibili発のアニメらしくて、中国語版のPVは前から公開されてたっぽい。原案は日本人らしいが、bilibiliが金出して日本人クリエイターも雇って作ってるってことなのかな?

それとも、日本語化の際に別で日本人スタッフ使ってるのかな、その辺の仕組みを詳しく知りたいね

 

ジーズフレーム」の内容は、なんかふた昔くらい前のSFアニメっぽさがある。好きです

ロボット兵器を操る少女たちって設定は「ストライクウィッチーズ」とかその辺の系譜を感じる(なんかロゴが「フレームアームズ・ガール」っぽい?)

かつての未知の勢力との戦闘で親族をなくしたり、話が銀河系規模だったりするのは「トップをねらえ!」っぽさもある

 

中華アニメの話は最近はよく聞くけど、ロボットアニメは全然聞かなかったな。そもそも中国でロボットアニメって作られてなくない?俺のアンテナが低い可能性の方が高いけど

ここで、小見出しに戻るけど、中華ロボットアニメには結構期待してる。日本のアニメを見て影響を受けたクリエイターがどんどん中国で活躍していってる時期だと思うんだけど、影響を受けた作品が萌アニメみたいなのばっかりなはずないよね

最近は中華SFが話題になってるし、「ジーズフレーム」がそういう流れにのった作品の、アニメの出発点になるんだろうか、いやなって欲しい

 

 

今日の夜、いよいよ「マブラヴ オルタネイティブ」が放送される。どきどきしてきた

 

 

おわり